イーサリアムのアドレスを自分の好きなアドレスにすることができると聞いて早速やってみました
ブログのドメインみたいですね
オークションをスタートさせる
metamaskにログインしておきます
https://www.myetherwallet.com/の「ENS」より
自分の取得したいアドレスを入力
7文字以上
取得可能であれば、available と表示されるので、metamaskでWalletにアクセス
「Actual Bid Amount」
「Bid Mask」
「Secret Phrase」を入力します
「Actual Bid Amount」「Bid Mask」「Secret Phrase」を控えておきます
手数料を送金します
オークションスタートです
オークションがスタートしているかどうかは、https://etherscan.io/enslookupで確認します
オークションを公開する
オークションを開始して3日経つと、
オークションの入札価格を公開しなくてはいけません
オークション価格の公開は2日間です
metamaskにログインしておきます
https://www.myetherwallet.com/の「ENS」にアクセスすると、「Reveal your Bid」の画面になります
「Name」
「Actual Bid Amount」
「Secret Phrase」(3日前に控えておいたもの)を入力します
「Reveal your Bid」ボタンをクリックして、手数料を送金します
オークションが公開されているかどうかは、https://etherscan.io/enslookupで確認します
落札できたらFinalizeする
2日経ったら落札できているか確認します
metamaskにログインしておきます
https://www.myetherwallet.com/の「ENS」にアクセスすると「Finalize」のボタンがあるのでクリック
手数料を送金します
Finalize できたかどうかは、https://etherscan.io/enslookupで確認します
「NameHash」を控えておきます
Finalizeできたら、「Contract」で登録する 2つあります
metamaskにログインしておきます
https://www.myetherwallet.com/の「Contract」にアクセス
「ENS Registry」を選択
Accessをクリック
「setResolver」を選択
ノード → 控えておいた「NameHash」
解決者アドレス → 0x5FfC014343cd971B7eb70732021E26C35B744cc4
手数料を送金します
metamaskにログインしておきます
https://www.myetherwallet.com/の「Contract」にアクセス
「ENS Public Resolver」を選択
Accessをクリック
「setAddr」を選択
ノード → 控えておいた「NameHash」
addr → Ethereum Walletアドレス
手数料を送金します
登録できたかどうかは、https://etherscan.io/enslookupで確認します
完了です
metamaskで送金先のアドレスに自分のドメインを入力してみるとチェックマークが表示されています
5日間かかりますが、アドレスが覚えられるようになるのでいいですね
参考サイト
ENS(Ethereum Name Service)を使って独自のEthereumアドレスを取得。第2回目
参考動画
やっぱり画面を見ながらだとわかりやすいです
この記事へのコメントはありません。