イーサごっち(Aethia)の遊び方がわからず、もらったタマゴをどうしたものかと困惑していました
オークションサイトも追加されていて、無料のタマゴをもらえなかった人もタマゴを購入できるようになっていました
高すぎですが・・・
タマゴは、アクションを6回繰り返すと「Hatch」がクリックできるようになって孵化するようです
受け台 —- 器用さを増す
キッス —- カリスマ性を高める
ペット —- 強度を高める
ロール —- 活力を増す
歌う —— 知性を高める
好きなアクションを選んで、手数料を送金すればOKです
Gas Price は、1Gwei でもすぐに処理されました
ブロックチェーン上に記録しているのかな
こんなことで、ブロックチェーンのトランザクションが混雑してもいいのか不安になるのは私だけでしょうか?
それぞれのアクションの後にはクールダウンの時間が必要なので、ちょっと時間がかかります
1→2 = 1分
2→3 = 2分
3→4 = 15分
4→5 = 4時間
5→6 = 16時間
Aethia(イーサごっち)の卵の孵化が実装されました。
分かりづらいところに関して簡単なインタラクション図を作成しましたので、
イーサごっちをプレイされている方・今後プレイされる方はご参考ください。
左図、右図の順番で見れば孵化のさせ方がわかります。#Aethia #イーサごっち pic.twitter.com/JMGSUaiaZl— CryptoHakka(Blockchain) (@hakkame7) March 2, 2018
アクションについては詳しい記事がありました
Aethia_Wiki
タマゴが孵化すると、ステータスに「ENERGY」と「HAPPINES」が表示されて、「ENERGY」と「HAPPINES」が 0 になると死んでしまうらしい
孵化すると、ずっと世話をしないといけなくなるようですね
本当に昔のたまごっちみたい
たまごへ復活させるには10CHIの薬が必要です
とありますので、復活はできるようです
良かった
追記
生まれました
ステータスはあまり高くありませんね
これから育てていかなくてはいけません
Exercise(運動)—–(力)gains Strength XP
Dance(ダンス)——(器用さ)gains Dexterity XP
Run(走る)———-(活力)gains Vitality XP
Read(読む)——–(インテリジェンス)gains Intelligence XP
Talk(トーク)——-(カリスマ)gains Charisma XP
すぐに「ENERGY」と「HAPPINES」がなくなります
50以下になると成長しなくなるので、回復しなくてはいけません
無料のアイテム
Rock(岩)
2 happiness -1 energy 1 Strength
Stick(スティック)
2 happiness -1 energy 1 Dexterity
有料のアイテムを4回使うと利用できる
Clean up(掃除)
costs 1 energy, and gives 10 happiness.(can only be used after eating 4 times)
1日1回利用できる
Sleep(睡眠)
gains 10 energy and 20 happiness.(can only be used once a day)
有料アイテムは Jelly Stick 4CHI が一番効率がいいような気がします
15 energy 5 happiness
現在 CHI TOKEN SALE やってます
だいぶステータスが上がってきました
今は子供の期間で30日間だそう
これからどうなるのか楽しみ
イーサごっちの記事はこちら
・イーサごっち(Aethia)遊び方
・イーサリアムトークン送金方法
・イーサリアムのゲーム「Ethergotchi」でタマゴを受け取ったよ
・Ethereumの新しいゲーム、現代版たまごっちかな
この記事へのコメントはありません。