給油ポンプ がない時の 石油ストーブ って邪魔なだけ

公開日: hatenauser

急に寒くなってきましたね エアコンで何とか我慢してたけど
いよいよ石油ストーブを出すことにしました

主人に灯油を買ってきてもらって、
いざ、石油ストーブに灯油入れるよって時に、 給油ポンプがない事が判明

そういえば去年、もう古くなったから来年また買えばいいねと言って捨てたんだった・・・

灯油ポンプがないので、まだエアコンで頑張っています

100円ショップとかでも給油ポンプ売ってるけど、あれは給油にとっても時間がかかるし
電池式のはすぐに壊れるし

せっかく買うならちゃんとしたのを買いたい・・・と探しました
空気圧で給油する電池のいらないエコな給油ポンプ
【2年間の安心保証】
給油ポンプ
給油ポンプ
給油ポンプ
給油ポンプ
給油ポンプ

 

[itemlink post_id=”18118″]

とりあえず今年はこれにしようと思います

 

届いたのでレビュー

ポンプは10回くらいプッシュすると重くなってくるので、ガンを握って給油
私の家の場合は、3回くらい繰り返すとちょうどいい感じです

ポリタンクの灯油が少なくなると、ポンプは15回くらいプッシュが必要かな

自動ストップ機能は無いので、満タンになって溢れてしまわないように注意が必要





 同じカテゴリのタグ 

関連記事

  1. uniqlo
  2. ダスキン
  3. card
  4. 選挙
  5. シュシュ

コメント表示

TOP ↑